毎週日曜日 10時 〜11時30分
家にいることが多いお子様も、香川県まんのう町の #みんなの居場所『たかしの家』の【クリエイティブ塾】なら、自分のペースで参加できる学び場です。
動画制作や写真撮影など、個性を活かした活動を通して、楽しみながら少しずつ自信を育てます。
また大人向けに、集客アップやSNS配信の仕方、パワーポイントの使い方やスマホの設定などもお教えしております。お気軽にご参加ください。
新着情報
初めての「ロボマスター」体験
ロボットを自由自在に操り、プログラミングで命を吹き込む—
そんなワクワクする体験ができるのが、ドローンで有名なDJI社の「ロボマスター」
AIや自動運転の技術も体感できるので、まるで未来のエンジニアになった気分で、講師も生徒も時間を忘れて没頭していました!
楽しみながら学べる最高の体験を、あなたもぜひ味わってみませんか?
ipadで動画編集にチャレンジ!
「動画編集って難しそう…」そんなイメージを持っていませんか?
実はiPadなら、指先ひとつで操作できるアプリが豊富で、カットやテロップ、BGMの追加もサクサク。初心者でもプロ顔負けの仕上がりに!
旅の思い出やVlog、SNS用のショート動画まで、自由自在に作れる楽しさをぜひ体験してみてください。
※講師は、節分の日のイベントのため鬼のコスプレをしておりますが、普段は大人しい人間です。
🎬️ クリエイティブ塾の
特徴
少人数制 授業形式で、1人ひとりに合せた内容。
クリエイティブ塾では、少人数制(2〜3人程度)を採用し、一人ひとりのやりたいことやスキルに合わせた授業を提供します。
興味があるけれど「自分に合った進め方がわからない」と感じている方でも安心して学んでいただける環境を整えています。
クリエイティブ力を育てる、幅広いカリキュラム。
まんのう町のフリーランスのクリエイター「はたはたさん」が、生徒それぞれの目標やペースに合わせてサポートを行い、オリジナリティを引き出します。
少人数だからこそできる、きめ細やかな指導で、クリエイティブな可能性を一緒に広げます。
いまなら入会金0円、初回授業料も無料!
クリエイティブ塾は、初めての方でも安心して学べる環境を整えております。
今なら入会金が0円で、さらに初回の授業料が無料となっております。
無料相談・見学も行っておりますので、ぜひこの機会にご参加ください。
無料見学・無料相談も実施中!
お気軽にご連絡ください。
主な授業内容
動画制作
撮影のコツ、編集技術、そして効果音の使い方まで、動画制作に必要なスキルを幅広く習得できます。
自分で一から作品を作る力が身につき、表現力や発信力を伸ばすことができます。
写真撮影
カメラの基本的な使い方から構図や光の捉え方まで、プロのよる楽しく実践的な指導を行います。
子どもたちが自分の目で感じた世界を写真で表現できるよう、創造力を伸ばすことを目的としています。
SNS配信
YouTubeやTiktok、インスタグラム、X(ツイッター)などの使い方や配信の仕方などをお教えしております。
SNSを上手の活用する事で、認知度を高めたり、お店の集客アップに繋がります。
デザイン
絵を描いたり、工作をしたり、デジタルツールを使ったデザイン活動で、多様なアプローチで自己表現を深めます。
基本的なデザイン原則を学びつつ、自分のアイデアを形にする力を身につけることができます。
PC・スマホ活用
パソコンやスマホを上手く活用する事で、環境にとらわれず、趣味や仕事を効率アップすることが可能です。
パワーポイントの使い方やチャットGPTなど、パソコンやスマホの設定で困った事などもサポートしております。
こんな方にオススメ!
・子どもに動画制作(撮影・編集)や写真について、基礎から学ばせてあげたい。
・YouTubeやTikTokなど、安全なネットの使い方を教えてほしい。
・お店の集客アップ、認知度を高めたい。
・パソコンやスマホの有効な活用法を学びたい。
・将来、デザイン関係の仕事に就きたいので勉強しておきたい。
📝入塾までの 4step
① お申し込み
HPの【お問い合わせ】から、お名前、年齢、見学・相談希望日の必要事項をご記入の上、ご連絡ください。
② 希望日確認
スタッフがメール内容を確認し、体験・相談日等について、受信から24時間以内に返信いたします。
(1日経っても返信メールが届かない場合は、お手数ですがLINEやショートメッセージなど、別の方法でご連絡ください。)
③ 無料体験・相談
実際に『たかしの家』の【クリエイティブ塾】を体験していただき、やってみたい事や、気になる事などを講師がお伺いいたします。
④ 入塾開始!
対面もしくはLINEで受講開始日を決めていただき、クリエイティブ塾がスタートします。
講 師
はたはたさん(幡多正樹)
マサキフィルム代表 / 居場所も作る映像作家
・みんなの居場所『たかしの家』館長
・村上学園 高松校『動画制作』非常勤講師
・満濃中学校 コンピュータ部 非常勤顧問
1986年3月28日 香川県まんのう町(旧琴南町)生まれ。
物を作るのが好きで中学卒業後、善通寺西高校(現 善通寺一)デザイン科に進学するも、周りと比べ自分の絵の下手さに落胆する。高校2年の頃 家にあったiMacに興味を持ち、独学で音楽管理やアートを学びだす。
学校でデザインを学ぶのに違和感を感じ、高校卒業後は進学はせず、TSUTAYA店員、看板デザイナー、中学校用務員、通販化粧品販売の勤務の後、2019年に独立し動画制作の『マサキフィルム』を開業する。
YouTubeで、2013年7月から動画の撮影・編集・配信を行っており、これまで制作した動画は700本以上。総再生数は1500万回に上る。現在は毎週土日は、#みんなの居場所『たかしの家』の館長と、企業・学校等で年50回以上『はたはたさん動画教室』も行っている。趣味はアウトドアとDIY。
クリエイティブ塾で学んだ事は
将来こんな事に役立ちます。
表現力の向上
動画制作などを通じて、自分の考えを表現する力が養われます。これにより、プレゼンやチラシ等で、他者に感動や共感を与える力が身につき、会社の商品やサービスをPRする時に役立ちます。
ネットリテラシーの強化
デジタル技術やAIを活用した学習を通じて、インターネットを使いこなす知識が深まります。情報収集や発信等のスキルは、どの業界でも不可欠であり、効率的に仕事を進める力となります。
創造力の開発
自由な発想を形にする経験を積むことで、創造力が鍛えられます。これにより商品開発や広告など、アイデアが重要な分野で独自の価値を発揮し、重宝される人材になることが可能です。
問題解決の能力
さまざまな課題に対処する事で、解決策を見つける力が身につきます。この能力はビジネスの現場や日常生活においても重要で、チームでの作業においても大きな強みとなります。
クリエイティブ塾
体験者からの感想
僕だけのオリジナル動画ができた!
(小学校6年生 男子)
初めて動画を作りました!最初は何を撮ればいいのか分からなかったけど、先生と相談して、おもちゃを撮ることに決めました。カメラで動画を撮るのは思ったよりも難しくて、何度も撮り直していいシーンが撮れました。
そのあと、アプリを使って編集をしました。音楽をつけたり、撮った映像をつなげたりして、自分の作品がだんだん完成していくのが面白かったです。
出来上がった動画をみんなに見てもらった時、「すごいね!」って言われてすごく嬉しかったです。将来は自分のYouTubeチャンネルを作って、もっといろんな動画を作ってみたいです!
はじめてのカメラで見つけた私だけの世界
(小学校4年生 女子)
写真を撮る体験をしました。
いつもはスマホで写真を撮るけど、今日は本物のカメラを使って、少し大人になった気分でした!最初はどうやってピントを合わせるのか分からなくて、ちょっと難しかったけど、先生が教えてくれた通りにやったら、だんだん上手く撮れるようになりました。
「こんなふうに見えるんだ!」とびっくりしました。これからももっといろんなものをカメラで撮って、自分だけの素敵な写真をたくさん集めたいです!
親子で動画制作に挑戦!思い出をカタチに
(40代 女性)
「親子で一緒に動画を作るワークショップ」に参加しました。
息子がタブレットを使って編集し、出来上がった動画は家族旅行の思い出をカタチにしたもので、一生の宝物になりました。
子供と一緒に成長できる素晴らしい体験でした。
🎬️クリエイティブ塾
ただいま入会金0円!
※通常5,000円
さらに初回授業料無料!
お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
Q「カメラやパソコンなど、機材は無くても大丈夫ですか?」
A「機材をお持ちでない場合は、授業の際に必要な機材を無料でお貸しいたしますので、ご安心ください。」(授業時間外での機材レンタルは行っておりませんので、ご了承ください。)
Q「ユーチューバーって危険じゃないの?」
A「料理に使う包丁と同じで、何も知らないまま使うとケガの元ですが、正しいネットの知識を学ぶことで自己表現ができる道具になります。クリエイティブ塾では、ネットリテラシーの学習も含め、お子様がネット上での発信を安全にできるようサポートいたします。」
Q「毎週通わないといけないのでしょうか?」
A「お子様の成長に合わせた個別授業なので、スポット的な受講(1回3,000円)も可能です。もし毎週受講をご希望される場合は、1ヶ月1万円で受講できますので、大変お得です。」
Q「お支払い方法は、どのようにすれば良いでしょうか?」
A「授業の前に『たかしの家』の受付にて、現金もしくはPayPayにてお支払いください。」
【クリエイティブ塾】
お申し込み・お問い合わせ
※クリエイティブ塾のお申込みをされる方は、
お名前欄に 保護者・お子様の両方のお名前と、
メッセージ欄に ①ご住所 ②体験・相談希望日
をご明記の上、ご連絡ください。
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.